先週はPCゲームを久しぶりにたくさんやった

珍しく、PCゲームをメインでやっていた。
それでクリアしたのは、マブラヴオルタネイティブ・あると・ボーイミーツガールの3本だ。
オルタは個人的には名作に入った程おもしろいと感じた。
ネットでグロ画像やある程度流れを知っていたので、冷静にプレイできていた。
あそこまで、人を死なす必要があるかは疑問に思うが、ある程度の人間が死ぬのは仕方がない、というより死人がいなかったらシナリオの重みが感じられない。
だから、この手法は間違っていない、と私は思う。

OSを再インストール

OSを再インストールをしたので、必要なものをインストールしていたら結構な時間がたってしまった。特にLAN関連のドライバを探すのに苦労した。
これがインストールされていなかったので、今のパソコンでネットを繋げなかったので不便をしていたが、繋げれるようになったので一安心。

テストもほぼ終了

あと1つ残っているものの、ほぼ終了といってもいい。
ただ、31日までにレポートが1つあるので、さっとやりたい。
30日に最後のテストがあるので、そのときまでに作って出したい。
そうじゃないと、次の日何も無いのに大学に行く必要がでてくるので、
それは勘弁したいのでしっかりやろう。

アマゾンでいろいろな物を注文してしまった

魔法少女リリカルなのはA’sの第2巻の予約ついでに、DVD-RやらCD-Rをそれぞれ50枚、
CD/DVDファイルやら天野こずえ先生の漫画を予約したら、1万円を越してしまった。
1回で払うのもきついから2ヶ月に分軽して注文しようかな。

魔法少女リリカルなのはA's Vol.2 [DVD]

魔法少女リリカルなのはA's Vol.2 [DVD]

太陽誘電 That's データ用DVD-R 4.7GB 8倍速 50枚入り DR-47WTY50BA

太陽誘電 That's データ用DVD-R 4.7GB 8倍速 50枚入り DR-47WTY50BA

TDK CD-Rデータ用 32倍速対応シルバープリンタブル ポットケース入り50枚パック [CD-R80ESX50PS]

TDK CD-Rデータ用 32倍速対応シルバープリンタブル ポットケース入り50枚パック [CD-R80ESX50PS]

【2004年モデル】ELECOM  CCD-F120CR CD/DVDファイル(120枚収納)

【2004年モデル】ELECOM CCD-F120CR CD/DVDファイル(120枚収納)

魔法少女リリカルなのはA’s DVD第1巻を購入

ゲーマーズの特典に心惹かれつつも、アマゾンで購入。
少し前にようやく届いたので、特典の方を先に見た。
田村ゆかり水樹奈々のインタビューとリリカル★パーティーSPのOPを見た。
それにしても、リリカル★パーティーSPは毎巻分割して収録していくのかな。
そうしてくれると嬉しい。

魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1 [DVD]

魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1 [DVD]

テイルズオブレジェンディアクリア

ようやくクリアできた。感想は本編は微妙だったけど、キャラクタークエストは良かった。
本編は良くも悪くもテイルズらしいシナリオだった。
キャラクタークエストはどの章も心にしみる話しだし、声優陣も良い演技をしていた。
とりあえず、テイルズを終えたから、次は3次αに復帰かな。