CD感想

昨日買ったアンセブのCDの感想を書いてみる。

収録曲のリストを見ると、最新の曲と初期の曲が多いと思った。
前から思っていたのだが、アンセブは結成当初と現在では音の作りが、
だいぶ変わっていると思う。
初期は打ち込みの音が多かったけど、最近の曲は少なくなっている。
個人的には今年のアンセブの曲は気に入っている。

今年シングル化発売されている曲はすごくいいですね。
個人的には1+1、くじびきアンバランスの2曲は名曲だと思う。
1+1はかっこいいですね。くじびきアンバランスは聞いたとき懐かしい感じのメロディーという感じがした。
小池アニキの編曲のすごさと、ギターは最高ですね。

ここだよが収録されていて良かった。
このタイトルもすごいな。ここだよ虎々だよあいかわらずモモーイのセンスはすばらしい。

恐竜少女は笑ってしまいましたね。だって出だしがベンチャーズだし。
小池氏のギターがすごく良い。

わたくちはセレブリティ、私は巫女さんキューピットは微妙ですね。
可も無く不も無くといったところか。

らぶケロぱにっく!と最初と最後のマジックはアンセブバージョンでしたが、らぶケロはともかく、最初と最後のマジックはほとんど別の曲ですね。

フィギュアになりたいはあまり大きなアレンジがなかった。
もっと大胆なリニューアルをすると思っていたんだけどなぁ・・・

最後に天罰はすごいノリですね。
名古屋のライブに行ってあの雰囲気は感じたから、こんなかんじだったなぁと思い出した。
最後の方のモモーイの声は枯れ気味でしたね。
それまでがいかにすごかったのかがわかりますね

最後に個人的にはすごく気に入っています。満足です。



昨日買ったアンセブのCDの感想を書いてみる。

収録曲のリストを見ると、最新の曲と初期の曲が多いと思った。
前から思っていたのだが、アンセブは結成当初と現在では音の作りが、
だいぶ変わっていると思う。
初期は打ち込みの音が多かったけど、最近の曲は少なくなっている。
個人的には今年のアンセブの曲は気に入っている。

今年シングル化発売されている曲はすごくいいですね。
個人的には1+1、くじびきアンバランスの2曲は名曲だと思う。
1+1はかっこいいですね。くじ引きアンバランスは聞いたとき懐かしい感じのメロディーという感じがした。
小池アニキの編曲のすごさと、ギターは最高ですね。

ここだよが収録されていて良かった。
このタイトルもすごいな。ここだよ虎々だよあいかわらずモモーイのセンスはすばらしい。

恐竜少女は笑ってしまいましたね。だって出だしがベンチャーズだし。
小池氏のギターがすごく良い。

わたくちはセレブリティ、私は巫女さんキューピットは微妙ですね。
可も無く不も無くといったところか。

らぶケロぱにっく!と最初と最後のマジックはアンセブバージョンでしたが、らぶケロはともかく、最初と最後のマジックはほとんど別の曲ですね。

フィギュアになりたいはあまり大きなアレンジがなかった。
もっと大胆なリニューアルをすると思っていたんだけどなぁ・・・

最後に天罰はすごいノリですね。
名古屋のライブに行ってあの雰囲気は感じたから、こんなかんじだったなぁと思い出した。
最後の方のモモーイの声は枯れ気味でしたね。
それまでがいかにすごかったのかがわかりますね

最後に個人的にはすごく気に入っています。満足です。