W杯アジア最終予選第1戦日本対北朝鮮

ひやひやものだった。前半見ていると楽勝で勝てそうな相手だった。
やっぱり、前半に追加点が取れなかったのが苦戦した要因だと思う。
去年に引き続き最後まで心臓に悪い試合だった。

今日試合の注目点だったのが小笠原だ。
中村をサブにおいて先発で出場ということで、小笠原はここで結果をのこさなければ等分レギュラーは無理だと思っていた。
で、感想としては一応フリーキックから点数はいれたが、試合をコントロールしきれてない。運動量が少なく、積極的に攻撃に絡めていなかった。中村を差し置くことはできなかったと感じた。
で、比較される中村は良かった。運動量も多くキレがあった。
昔に比べてスペースへ動く動きがすごくよく、中村が変わったという世間の評判が本当のことと思えた。
最後に大黒は結果を残せて、次につながると思った。
去年の久保に引き続きジーコジャパンを引っ張ってほしい。