続編

ライブでまず思ったことが、音のバランスが良かった。楽器とボーカルの音が片方だけが大きくなり過ぎなくて聞きやすかった。
あと回復の泉と名がついていた部分はバラード系が中心だったが、ここは楽器の音があまり使わず、良子ちゃんの歌がじっくり聴けてよかった。
個人的に好きな君のもとへがすごくよかった。
2回目の衣装替えの際のバックバンドの演奏がすごくかっこよかった。
一緒に行った知り合いも同じ意見で、二人ともFFのラスボス戦のような感じの曲と感じた。
バンドの話になると、今回ギター、ベース、ドラム、キーボード2人と少し変わったメンバー編成だ。普通ギターが二人ならわかるのだが。
一番盛り上がったのはray of sunshineかな。
あきらかに全体の盛り上がり方が違った。俺もこの曲はすごく盛り上がっていた。コールもいれまくってたしね。

ただ、ライブの不満だったところは、少し短いと感じた。
持ち歌を考えれば、厳しいと思うけど、キャラソンとか、他の人(アンセブとかアンセブとか)のカバーをするとかしてほしかったなー。
あと、ネタが細かすぎてピンクのサイリウムの件は面白いとは思ったけど、全体的に趣旨が理解しきれてなかった気がする。

まとめると、もう一回名古屋でライブきぼんぬ。